忍者ブログ


同人に関する情報のほか、のんびりまったりと…
1  2  3  4  5  6  7 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、家族と明治村へ行ってきましたが、滞在時間約2時間半でした。

謎解きのゲームをする為に、苦手な早起きをして朝から「頑張るぞ!」と、意気込んでいたのですが、明治村に着く時にはもう、大分日が差していて、嫌な予感がしました。
何とか、謎の方は少し解け、目星を付けた所へ…。

お昼に近づき、段々暑くなる気温。
昼食を食べる為、お食事処へ着いた時にはもう、フラフラでした。
冷房は掛かっているはずなのに、身体からは熱気が湧き出して、涼しく感じないという、フシギな感じに…。
ご飯を注文する頃には、気分も悪くなってきて、ご飯の匂いも相成り、仕舞いにはお手洗いに駆け込む始末。
個室の中で涼んだものの、気分は良くならず、これからもっと暑くなる事を考えた結果、今日はもう帰宅する事に。

折角時間を空けてくれた弟や、家族に申し訳無いな…と、思いました。(ごめん)

水分補給や日傘・扇子での涼みもしたのに、こんな事になるなんて…。
やっぱり、上手く体温調節出来ない、この体質が原因でしょうか
私は、今夏の暑い日、日向に出ない方が良さそうです

皆様も、熱中症には気を付けて下さいね。

明治村…今度は暑くない日に、行きたいな。

拍手[0回]

PR

今更…な、感じもありますが、何故5月に新作が出来なかったのか?
という問題(?)について。
(5月のイベントペーパーを入手した方は、知っている話題ですが・・・)

一週目姉が突然の入院。大事には至りませんでしたが、入院の間、ウチで姪の世話をする事に…。
母親といきなり離れた所為か、それとも大好きな保育園に行けない所為か、グズリ度がハンパ無く高かったです。
幼児の相手って大変だね…(遠い目)
絵を描く時間や余裕は、ありませんでした。
二週目一週目の疲れからか、体調を崩す。
発熱・頭痛・吐き気…色々やってくるので、絵に集中出来ませんでした。
一日布団の中の時も…
三週目~四週目前半やっと原稿描きへ。
相変わらず進みが遅く、一週間過ぎても完成には程遠い…。
四週目後半「生活力低下の日」(とても気分の落ち込む日)がやってきて、布団へ引きこもり。
自分ではどうしようもない感じなので(甘えとか言われるかもしれませんが)、何もしない日々を過ごしました。
そんな事をしていたら、入稿〆切をあっという間に過ぎ、5月の新作が無くなる事態に。

…と、こんな感じで1ヶ月が過ぎて行きました。
前半はともかく、後半は明らかに自分が悪い様な…。

でもきっと、プロの描き手ならこんな出来事が起きても、作品をキチッと仕上げるんだろうなぁ。
どこかの番組で、「プロは言い訳しない」と言っていた気がします。
まだまだ、プロへの道は遠いですね。

拍手[0回]

今シーズン初の雪だるまです。
やっと作れて、嬉し

拍手[0回]

最近の体調について。

数ヶ月前から続く頭痛+気分の悪さに加え、鼻の調子も悪くなってきました;
もしかすると、花粉症(植物の種類によって時期が色々あるらしいですので…)かもですが、鼻の調子が悪くなると、体力が結構奪われますね(←私だけ?)
早く良くなりたい。
頭痛については、病院行った方が良いのかなぁ??

「健康です」とは言えない私ですが、同じ様な状態でも外へ出て、お仕事頑張っている方が沢山いらっしゃると思うので、もう少し頑張りたいと思います。

拍手[0回]

明けましておめでとう御座います

のんびりしていたら、あっという間に日が過ぎていました
早速、遅れてしまいましたね…。

年賀状は、去年と同時期に出せて、良かった良かった。
住所が分からない同人友達には、1月のイベントで手渡しする予定です。(待っていてくださいね^^)

今年の目標は
・手紙の返信・通販の発送を早くする
・イラスト集発表!
・個展用のイラストを描く!
2つ程、去年とカブってますが、引き続き頑張りたいと…。
やっぱり自分に負けない!が一番の目標ですね。
去年は、どうしても自分に負けて描く事を休んでしまったり、面倒くさい事を後回しにしてしまったり、ダメっぷりが表に出ていたので、今年こそは負けずに頑張りたいです。

皆様、本年も宜しくお願い致します

拍手[0回]

数日前の事ですが…。

ものの見事に、うつりました;
前兆が全く無くビックリです。
朝にいきなりの吐き気がやってきて、吐き気が止まる様子が無い為、午後には病院へ。
点滴を打ってもらい、フラフラになりながらも帰宅。
その後は、熱と戦いながら夜を明かしました。
(母も体調が悪かったのに、看病してくれて、有難かったです)
翌日は、薬の御蔭か気分も大分スッキリして、少しずつ食べ物が食べられるように…。

今では、すっかり良くなり、食事もいつも通り取れるようになりました。
(同人関係者さま・その他皆様)ご心配をお掛けいたしました

皆様も、体調には十分お気をつけ下さいませ。

拍手[0回]

ここ数週間ほど、頭痛など、少し調子が悪かったのですが、今日の朝から、微熱と体のだるさが強くなり、昼を過ぎると寒気も…。
これから、まだ、熱が上がるかも…で、手紙の発送がまた遅れてしまったらスミマセン(原稿も…あぁ…

とりあえず、今日はゆっくり休みます。

拍手[0回]

ここ数日、配布用のペーパー発送をしていました。
ペーパー発行が、6月なので…遅すぎますね

有効期限までの期間が少なくなってしまい、配布も大変にさせてしまって、申し訳ないです。

原稿描きも、あまり進んでいないし…あうぅ…
色んな方に、ごめんなさい。

拍手[0回]

タイトルそのままです
参議院選挙の投票に、行ってきました。
取りあえず大人なので、やるべき事はやっておこうかと(笑)
もちろん、立候補者其々のマニフェストも読んで、ちゃんと選びましたよ
(どこの誰に1票入れたかは、ナイショです)

外出する事が苦手な私ですが、自分が住んでいる・暮らしている場所・国が、良い方向に向いてくれる様に、少し頑張って外に出てみました。

投票終了まで、あと1時間半ほど。
まだ、投票に行っていない方は、ぜひ!(なんだか、どこかの勧誘みたい

拍手[0回]

今日は、姉の家族と一緒に、浜松へ日帰り観光してきました。
予定では、3ヶ所以上寄る筈だったのですが、時間の都合で音楽関係の2ヶ所だけに…(そんな気がしてたけれどね

まずは、楽器博物館へ…
日本の琴・三味線・雅楽器や、アジア・ヨーロッパ・オセアニア方面(?)の楽器達が沢山あり、一部体験や視聴も出来る、といった所でした。
館内は涼しく・静かなので、夏の暑さに疲れた時にも良いかも。
お土産…というか資料として、所蔵品集が欲しかったけれど、予算的に厳しかったので、購入断念
また、お金貯めて買います

お次は、ロープウェイに乗り、オルゴール館へ…
以前、家族旅行で行った場所ですが、演奏曲も色々あるそうで、前とは違う曲を聞けました。
自動演奏オルガンの一つで、当時イベントなどで演奏されていた物があったのですが、野外用だけあって、子供も泣き出す(驚く)音の大きさで、「姪っ子は大丈夫?」と横を見たら、全然動じていませんでした。(凄いぞ、姪っ子!)
時報の鐘も、丁度良いタイミングで聞けたし、お土産も買えて、取りあえず安心です。

晩御飯は、祖母の家の近くの洋食屋さんで、祖母・従姉妹家族と一緒に食べました。
朝・昼と、緊張の所為か全く食事を出来なかったので、その反動かステーキをモリモリと…。
とても体に悪い食事方法です(マネをしないで下さい:笑)

帰宅は夜遅くになり、ぐったりと布団に直行…って、コレ(日記)の日付改ざんがバレバレです

また、写真を取り込んだらUPしますね。

拍手[0回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最古記事
(11/04)
(11/05)
(11/11)
(11/12)
(11/18)
プロフィール
HN:
天翔
HP:
性別:
女性
趣味:
寝る事 空想に浸る事
ブログ内検索
ブログカウンター?
バーコード
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]