忍者ブログ


同人に関する情報のほか、のんびりまったりと…
13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、近くのお寺に桜を見に行きました。
ほんの少し葉桜になっていましたが、とても綺麗な桜達。
daianji_070409_3_jpg







少し歩くと、真っ白な地面を発見!
daianji_070409_9_jpg






心地よい風で、桜吹雪が華やかに舞い、花びらの雪が黒いアスファルトを覆っていました

今日は天気も良く、薄いピンクの花と青い空が、心を明るくしてくれます。
daianji_070409_11_jpg






春はやっぱり良いですね

拍手[0回]

PR

今日は、家族で名古屋港の開港100周年記念イベント「みなとスプリングフェスティバル」に行きました
まず始めは、弟+友達のグループ作品「コンテナ絵」をじっくり拝見↓
furorarupoto_070408_k1.jpg









でこぼこの難しいキャンバスによく描いたなぁ、と関心。
配色も春らしく爽やかで、楽しい気分にさせてくれました

少し歩いて、今度は
花見(?)
桜が綺麗に咲いていました
nagoyakou_070408_1.jpg






それから水上バスに乗り、フラワーガーデン(ブルーボネット)へ。
花の絨毯
がもの凄くて、思わずダイブしたくなりました(注:やっちゃダメです)
furorarupoto_070408_k2.jpg








お次は、
イタリア村。
itariamura_070408_1.jpg







あまり時間がなかった為、パパッと見て回るだけになってしまいましたが、雰囲気も良くカメラ持って行って正解!という感じ。
欲を言えば、晴れていたらもっと良かったかも。
今度行った時は、ゴンドラに乗りたいなぁ~。

拍手[0回]

今日、改めて見てみたら、訪問者が凄く増えていて、ビックリしております。
これはやはりメルマガに載ったから…でしょうか?

「でしょうか?」というのは、本人はまだメルマガ見てなかったりするので、今の所は疑問系です

新規の方、沢山かと思いますが、宜しければこれからも当サイトにお越しくださいませ
(更新頑張ります

拍手[0回]

オリジ便箋「L-17 糸」より(彩色中)
070406_1100_0001.jpg








一昨日・昨日・今日と色塗りして、この結果…。
やっぱり私のスピードで月1新作を!と考えると、毎日7・8時間位は描かないと間に合わないかも…
望みとは裏腹、実際は2・3時間でギブしてます(長くて5時間)
もうちょっと集中力があればなぁ~

明日も頑張ります

拍手[0回]

京都で買った刀掛台が、只今届きました
写メ…ちょっと暗くて分かりづらいですが、真っ黒のマットな感じの台で、カッコ良いです
これで、ようやく刀を飾る事が出来る~わ~ぃ

拍手[0回]

昨日の膝の痛みは、起きたら治っていたけれど、替わりに足全体が筋肉痛です
まさか足の裏までくるとは…。
歩くのがイタイ

筋肉痛の時はじっとしてない方が良いと聞きますが、う、動くの辛いよぉ~。

拍手[0回]

今日は、ソメイさんと京都へ旅行!
日帰りの為、朝は早く起き…って、あれ? 6時!?
…見事に寝過ごしました

結局30分遅れで出発。
行きの電車は、お花見・観光の人の多さか、朝のラッシュ時の様な混み具合でした。
豆身長の私は、人の壁に囲まれての京都入り。

始めに行ったのは「伏見稲荷大社」
CMにも使われているお社で、鳥居のトンネルには驚きと感動が!
dd942deb.jpeg






とても神秘的な場所でした

が…しかし!少しだけと聞いていた参道…いや、山道がとても長く、坂・階段も多い所で…。
私は運動不足の所為か、足の疲れはもとより動悸・息切れも出てきてしまい、1箇所目なのにヘトヘトに…。
心肺機能の衰えを感じた瞬間でした

ようやく広い所に出たなぁ~と景色を見渡したら、こんなに高い所でした↓(よく登ったなぁ…自分)
hushimiinaritaisha_0331_16_jpg







次に行ったのは「平安神宮」
heianjinguu_070331_2.jpg






heianjinguu_070331_5.jpg






思っていたより広いお宮さんで、「中国」みたいな感じ。
結婚式もやっていたようで、写真もかなりの枚数に…。
も綺麗に咲いてました
heianjinguu.070331.10.jpg







この後「南禅寺」、そして「銀閣寺」へ。
ginkakuji.070331.7.jpg






さすが、国宝というだけあって観光客が多く、写真会の様な人だかりに。
平安神宮もそうでしたが、外国から来た方が多くやっぱり「和」は京都なのかなぁ~と、実感。

南禅寺付近では、焼き芋屋さんにつかまり(笑) タダでお芋貰っちゃいました
これが昼ご飯になった…というのはヒミツ

最後は、私のリクエストで清水のお土産屋さん巡り。
数年前に模造刀を買ったお店を、記憶を頼りに探し出し、刀を立てる台(名前は不明)を購入。
サイズが大きい為、宅配発送して貰いました(届くのが楽しみ
お土産を買うつもりは無かったのに、色々と買ってしまい、お金が…。
また、節約生活しなきゃ。

帰りの駅の階段で、足の不調に気付く。
「あれ?膝が…」
普段の不摂生がひびいたのか、引きこもりがちの所為か、膝にきました
でも、旅行は満足出来たので、嬉しい痛みかも

明日の筋肉痛が不安ですが、そろそろ寝ます。
ソメイさん、今日はお疲れ様でした。そして、連れて行ってくれて有難う。

おやすみなさい。

拍手[0回]

だいぶ体調も良くなってきたので、明日はソメイさんと京都方面に旅行へ行きます
家族以外と旅行するのは初めてなので、ちょっと緊張してますが、神社・仏閣…色々見て回れると良いなぁ~

明日は早く起きないといけないので、もう寝ようかな?

拍手[0回]

オリジ便箋「L-17 糸」より(彩色中)

風邪引き中にもかかわらず、やる気が出たので原稿描きを進めてみました。
「えっどこが進んだの?」とか言われそうですが、左の方の背景(和風の花とか…)を塗りました

今日の様なやる気が毎日あったら、どれだけ沢山のグッズが作れるか…。

拍手[0回]

昨日の夜から何だか体調が優れません
昼頃からは頭痛・鼻炎がひどくなってきたようで、ぐったりしております。

あぁ…今週末の旅行の前までに治るかなぁ…(不安

早く治す為に、今日はもう寝ます

拍手[0回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最古記事
(11/04)
(11/05)
(11/11)
(11/12)
(11/18)
プロフィール
HN:
天翔
HP:
性別:
女性
趣味:
寝る事 空想に浸る事
ブログ内検索
ブログカウンター?
バーコード
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]