[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[0回]
いよいよ大阪 睡眠時間1時間ですが、気にせずGOです(妙なハイテンション:笑) ソメイさんの分まで楽しんできます 結局、予約した電車は乗らず(切符を換金して)父の運転で行く事に。 不安だった道にも迷うことなく、すんなり3時間で会場到着! 両親に荷物運びをさせ(←オイ)、いつもと違う1SPというSPの狭さに苦戦しつつ、ディスプレイ開始。 パンフを見て気付いたのですが、横との境に壁を作る時は、隣と交渉しないといけなかったのですね (地元と違うルールが…知らなかった) お隣のサークルさん、こちらの壁が邪魔になっていたかも…。 すいませんでした。 でも、この注意はパンフより参加案内書に書いたほうが良いような…(サークルさんはパンフ自由購入制なので…) 実際に今回、パンフは母に渡してあったので、私が注意に気付いたのは、家に帰ってから…あれれ これからは、パンフを必ず買って、ディスプレイ前に見ないといけませんね。 1つ勉強になりました。 一般の方の入場開始と共に、沢山の方(当サークル比)がグッズを見て下さいました。 そして、あの憧れの「青」サークルさんも(お菓子有難う御座いました美味しく頂いてます。もぐもぐ…) ペーパー配布で等で、割と長めのお付き合いでしたが、会うのは初めてだったので、緊張からか手も震えてました。 人生初のスケブ依頼もしてみたら、OKとの事。 テンパって、描いてもらう好きキャラの名前を忘れるという、おバカな私。 そんな私にスケブを描いて下さり、有難う御座いました。 宝物がまた一つ増えましたスケブ、大切に致しますね もう一つ素敵な縁が… お隣りサークルさんが、1月の大阪イベントの時と同じでビックリ 取りあえず、1月に貰ったお菓子のお礼を伝え、便箋購入。 有名サークルさんなので、お会計しながらの便箋袋詰め等々とても忙しそうでした。 そんな中でも、お話も出来て嬉しかったです。 今回、ディスプレイを変えた所為か新作の御蔭か、嬉しい事に新作便箋「糸」持ち込み分、完売です 前回の事もあり、少し少なめに持っていったのが、いけなかった様です 色々と勉強になった1日でした。 また、機会があったら県外へ行こうかな?(移動が大変だけどね…) 帰りの車の中ではぐっすりと眠り、睡眠不足を解消。 緊張で食べられなかった昼食も、家に帰れば(緊張が少なくなれば)ガツガツと…。 とても健康に悪そうな、食生活で御座います そんな同人生活。 「イベントと言えど、外出が出来る事は良いこと」と、イベントに送ってくれたり応援してくれる両親。 いつも迷惑かけてごめんね、そして有難う。